HOME > イベント情報 > 2015年度開催イベントデータ > 2015.11/7 前橋汀子プロデュースVol.4 前橋汀子と弦楽合奏 四季 ヴィヴァルディ

2015.11/7 前橋汀子プロデュースVol.4 前橋汀子と弦楽合奏 四季 ヴィヴァルディ

5年にわたるコンサートシリーズ!
前橋汀子プロデュースVol.4

「前橋汀子と弦楽合奏 四季 ヴィヴァルディ」
2015.11/7[土] 15:00  戸塚区民文化センターさくらプラザ ホール


抽選申込は6月30日で締切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

当落結果は7月末日までに書面にてお送りいたします。

5年にわたるコンサートシリーズ!


2012年に演奏活動50周年を迎えた前橋汀子は、日本を代表する国際的ヴァイオリニストとして、

その優雅さと円熟味に溢れる演奏で、多くの聴衆を魅了し続けている。

その前橋汀子が、自らプロデュースする5年にわたる中期シリーズ。

第4回目は、小編成の弦楽合奏でヴィヴァルディの四季を中心にお届けします。


【公演チラシの記載誤りの訂正とお詫び】チラシの誤記について

チラシ表面の出演者写真に誤りがありました。

「執行 恒宏」さんと「廣岡 克隆」さんの写真が逆になっておりました。

お客様ならびに関係者の方々には大変なご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。

訂正してお詫び申し上げます。

以後このようなことのないよう、内容チェックの徹底をしてまいります。

プロフィール

 

前橋汀子(ヴァイオリン) Teiko Maehashi , Violin

 2012年に演奏活動50周年を迎えた前橋汀子は、日本を代表する国際的ヴァイオリニストとして、その演奏は優雅さと円熟味に溢れ、多くの聴衆を魅了してやまない。 国内外で活発な演奏活動を展開し、これまでにベルリン・フィル、ロイヤル・フィル、フランス国立管、クリーヴランド管、イスラエル・フィル、メータ、ロストロポーヴィチ、サヴァリッシュ、マズア、小澤征爾など世界の一線で活躍するアーティストとの共演を重ねている。  近年、小品を中心とした親しみやすいプログラムによるリサイタルを全国各地で展開、好評を得ている。 2012年4月には、ソニーミュージックより2枚組CD「50周年アニヴァーサリーアルバム」がリリースされた。2014年秋にはチェロ:原田禎夫、ヴァイオリン:久保田巧、ヴィオラ:川本嘉子と共にベートーヴェン:弦楽四重奏曲の演奏会を行うなど、室内楽にも意欲的に取り組んでいる。また、2015年にはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ」全曲演奏会を各地にて取り組む。  2004年日本芸術院賞、2007年第37回エクソンモービル(現・東燃ゼネラル)音楽賞洋楽部門本賞を受賞。 2011年春の紫綬褒章受章。使用楽器は1736年製作のデル・ジェス・グァルネリウス。

                PHOTO:篠山紀信

 


コンサートマスター 森下幸路(1stヴァイオリン)

 シンシナティ大学特別奨学生としてドロシー・ディレー女史に学び、桐朋学園卒業。1992年まで安田謙一郎弦楽四重奏団のヴァイオリン奏者を務め、2000年まで仙台フィルのコンサートマスターとして、ソリストとしても全国でリサイタルやギターの福田進一氏との全国ツアーまた「10年シリーズプラス/森下幸路リサイタル」では多くのファンを魅了し続けている。大阪交響楽団、浜松フィルコンサートマスター、大阪音大特任教授。

 


岡本 伸一郎(1stヴァイオリン)

 東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業後、ジュネーヴ音楽院に留学。その後スイスやフランスを中心に演奏活動を続け、2009年に帰国。第12回宝塚ベガ音楽コンクール、すみれ賞受賞。故田中千香士、ジャン・ピエール・ワレーズの各氏に師事。

 


執行 恒宏(2ndヴァイオリン)

 東京藝術大学在学中より演奏活動をはじめ、山形交響楽団2nd.violin首席奏者に就任、コンサートマスターを2006年まで務める。現在東京ニューシティ管弦楽団コンサートマスター、YAMATO弦楽四重奏団メンバー。

 


廣岡 克隆(2ndヴァイオリン)

 東京藝術大学卒業後、アシスタント・コンサートマスターとして東京交響楽団に入団。現在、同楽団での活動を中心に、神奈川フィルなど多数のオーケストラにコンサートマスターとして客演している。東海大学において後進の指導にもあたっている。

 


中村 洋乃理(ヴィオラ)

 東京藝術大学大学院研究科修士課程修了。第8回日本演奏家コンクール最高位受賞。 2011年国際音楽祭ヤングプラハに招かれ、チェコ各地にて演奏する。2014年まで東京フィルハーモニー交響楽団フォアシュピーラー、現在NHK交響楽団団員。

 


倉 萌子(ヴィオラ)

 東京藝術大学器楽科卒業。サントリーホール室内楽アカデミー第1期修了。第12回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門Age-G第3位、第21回日本クラシック音楽コンクール弦楽器部門一般の部最高位。 モンターニュ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者。

PHOTO:井村重人

 


門脇 大樹(チェロ)

 東京藝術大学卒業。第74回日本音楽コンクール第3位。ザルツブルグ=モーツァルト国際室内楽コンクール第1位。レッジョエミリア音楽院、アムステルダム国立音楽院にて研鑽を積む。現在東京音楽大学伴奏科助手。神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者。

 


市 寛也(チェロ)

 東京藝術大学大学院修士課程修了。学内にて同声会賞受賞。リゾナーレ室内楽セミナーにて基金緑の風音楽賞を受賞。明治大学、東京大学オーケストラトレーナー。Jr.オーケストラソサエティ講師。2012年1月よりNHK交響楽団チェロ奏者。

 


前田 芳彰(コントラバス)

 桐朋学園大学音楽科ディプロマコースを経て、1985年に東京フィルハーモニー交響楽団に入団。在団中92年より1年間ウィーンに留学。95年退団後はフ リーとして活動。2001年、東京佼成ウインドオーケストラに入団、現在に至る。

 


重岡 麻衣(チェンバロ)

 東京藝術大学チェンバロ専攻卒業、同大学院フォルテピアノ専攻修了。ブリュッセル王立音楽院修了。主にヨーロッパにて活動。2013年に帰国するまで、アントワープ王立音楽院ゲストプロフェッサーを勤めた。

曲目

モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525より

J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調BWV1042

J.S.バッハ:G線上のアリア

アルビノーニ:アダージョ ト短調

ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」 op.8

 

※曲目・曲順は予告なく変更となる場合がございます。

日程

2015年11月7日(土)15:00開演(14:00開場 ) 

会場

戸塚区民文化センターさくらプラザ ホール

料金

全席指定:一般3,500円/区民3,000円

 ・予定販売枚数に達し次第、販売を終了します。当日券も出ない場合がございます。売り切れの際はご了承ください。

 ・区民対象チケットは、戸塚区在住の方のみになります。

 ・車いす席をご希望の方はチケットお申し込みの際にお知らせください。

 ・未就学児童の入場不可

 ・演奏中の入退場は不可

 ・チケットご購入後の交換・返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。

チケット申込について

抽選申込は6月30日で締切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

 

当落結果は7月末日までに書面にてお送りいたします。


下記のいずれかの方法で申込みください。

 

@往復ハガキに「前橋汀子 11月7日 公演希望」と明記の上、

住所・氏名・電話・希望枚数(1人2枚まで)を記入、

返信面の表に申込者の御宛名を明記の上、さくらプラザまで郵送。

 

Aさくらプラザ窓口で配布中の「先行予約応募用紙」に必要事項を記入の上、さくらプラザ窓口に提出。

 

Bメールフォームからの応募

 

 

≪応募締切 2015年6月30日(火)必着≫

 

 

※座席は選べません。

※お一人様2枚までの申込み。またお1人様1応募とさせていただきます。(重複応募無効)

※申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

※抽選結果は7月末までにハガキにてお知らせいたします。

お問い合わせ

さくらプラザ TEL.045-866-2501

前橋汀子プロデュース2014〜2018

Vol.5  2016年4月23日(土) 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル

    前橋汀子(Vn)

           バッハ:無伴奏ソナタ&パルティ―タ

    パガニーニ:「カプリース」より 他


Vol.6  2016秋 モーツアルトのソナタ集 

Vol.7  2017春 小編成の弦楽オーケストラ 

Vol.8  2017秋 ピアノトリオ 

Vol.9  2018春

Vol.10  2018秋

(現在の予定です。内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。)

戸塚区民文化センター さくらプラザ