ヴァイオリン珠玉の名曲集
そして、伝説の横浜から第2章へ 前橋汀子プロデュース2014〜2018 Vol.1 |
5年にわたるコンサートシリーズ、開幕!
2012年に演奏活動50周年を迎えた前橋汀子は、日本を代表する国際的ヴァイオリニストとして、その優雅さと円熟味に溢れる演奏で、多くの聴衆を魅了し続けている。
その前橋汀子が、自らプロデュースする5年にわたる中期シリーズが、2014年、ここさくらプラザで始動する!!
プロフィール
前橋汀子(ヴァイオリン)Maehashi Teiko
5歳から小野アンナにヴァイオリンを学び、その後、桐朋学園子供のための音楽教室、桐朋学園高校を通じて斎藤秀雄、ジャンヌ・イスナールに師事。17歳で旧ソ連国立レニングラード音楽院(現サンクトペテルブルク音楽院)創立100年記念の一環として、日本人初の留学生に選ばれ、ミハイル・ヴァイマンのもとで3年間学んだ。その後、ニューヨーク・ジュリアード音楽院でロバート・マン、ドロシー・ディレイ等の指導を受け、さらにスイスでヨーゼフ・シゲティ、ナタン・ミルシテインの薫陶を受けた。
レオポルド・ストコフスキーの指揮により、ニューヨーク・カーネギーホールで演奏会デビュー。国内外で活発な演奏活動を展開し、世界各国の代表的なオーケストラとの協演も数多く、メータ、ロストロポーヴィチ、ケンペ、サヴァリッシュ、マズア、小澤征爾ほか多彩なマエストロたちと協演、ピアノのイェルク・デームス、クリストフ・エッシェンバッハ、アナトール・ウゴルスキ等の名手たちと共演している。
レニングラードの変貌ぶりをレポートしたNHKテレビ番組『前橋汀子・わが心の旅』は多くの人々に感動を与えた。2006年12月にはテレビ朝日系『SmaSTATION-6』に出演、これまでの活躍ぶりが紹介された。
2012年4月には、ソニーミュージックより2枚組CD「50周年アニヴァーサリー・アルバム」がリリースされた。
2004年日本芸術院賞、2007年第37回エクソンモービル音楽賞洋楽部門本賞受賞。2011年春の紫綬褒章受章。 使用楽器は1736年製作のデル・ジェス・グァルネリウス。
松本和将(ピアノ)
日本音楽コンクール優勝。ブゾーニ国際ピアノコンクール第4位。エリザベート王妃国際音楽コンクール第5位。数多くの世界的オーケストラ、アーティストからの信頼を得ていて、米国、ニュージーランドなど世界各地での演奏会にも出演する。2009年より3年連続で、オールショパンプログラム全国ツアーを行う。これまでにレコード芸術の特選盤を含む12枚のCDをリリース。岡山県芸術特別顕賞、倉敷市芸術文化栄誉賞、福武文化奨励賞、マルセン文化賞、エネルギア音楽賞受賞。
曲目
エルガー:愛の挨拶
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
ベートーヴェン:ロマンス 第2番へ長調op.50
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 op.24「春」
ヴィエニャフスキ:モスクワの思い出 op.6
ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌
ドヴォルザーク:ユーモレスク(クライスラー編)
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
フォーレ:夢のあとに
マスネ:タイスの瞑想曲
シューベルト:アヴェ・マリア(ヴィルヘルミ編)
クライスラー:中国の太鼓
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
日程
2014年4月19日(土)15:00開演(14:00開場)
会場
戸塚区民文化センターさくらプラザ ホール
料金
全席指定:区民2,500円/一般3,500円
- 予定販売枚数に達し次第、販売を終了します。当日券も出ない場合がございます。売り切れの際はご了承ください。
- 区民対象チケットは、戸塚区在住の方のみになります。
- 区民対象チケットおよび車椅子席の販売は、さくらプラザのみになります。車いす席をご希望の方はチケットお申し込みの際にお知らせください。
- 未就学児童の入場不可
- 演奏中の入退場は不可
チケット発売開始
電話予約及びローソンチケット発売 2/15(土)10時〜
窓口発売 2/16(日)10時〜
チケット取り扱い
さくらプラザ TEL.045-866-2501
ローソンチケット http://l-tike.com/ TEL.0570-000-407(Lコード:39529)
お問い合わせ
さくらプラザ TEL.045-866-2501
Vol.2 前橋汀子カルテット 2014年11月8日(土) 出演:前橋汀子(Vn)/久保田巧(Vn)/川本嘉子(Vla)/原田禎夫(Vc)
Vol.3 ヴァイオリン珠玉の名曲集2
Vol.4 モーツアルトのソナタ集 2015秋
Vol.5 バッハ無伴奏ソナタ&パルティ―タ 2016春
Vol.6 モーツアルトのソナタ集 2016秋
Vol.7 小編成の弦楽オーケストラ 2017春
Vol.8 ピアノトリオ 2017秋/Vol.9 2018春/Vol.10 2018秋
※現在の予定です。内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。